昨日は自宅のネット環境がダメで、全くPCを触れませんでした。フレッツとかでなくなんかホテルや一部のマンションで使われているネットワークで、ラッキーな事にうちの場合賃貸ですが、プロバイダーも不要でネットが家賃込みなので事実上無料みたいなものです。
ただし、たまに不安定な時があったのですが、朝は使えていたのに使えなくなってしまいました。
朝もダメでこりゃ管理人に聞くしか無いという状況です。
しかしネットが使えないと不便ですが、昨日はブルーレイに撮りだめしているものを処分して行きました。
写真は先週行った大阪でのスナップ。やはり街撮りのスナップにはミラーレスの箱形が良いです。
E-P3はもう古いと言われそうですが、全然使えます。
[製造元]
OLYMPUS IMAGING CORP.
[モデル]
E-P3
[焦点距離]
12.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
24.0 mm
[シャッタースピード]
1/400 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F6.3
[レンズ開放F値]
F2.8
[露出補正]
-0.30
[露出プログラム]
プログラムAE
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Adobe Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 12-35/F2.8